世の中はGWということですが楽しんでいますか??
僕はというと、むっちゃ苦しんでます。
というのも、声が出ない。
大切だから2回言うけど、原因がよくわからないけど、風邪ってみとめたくないけど、
まじで声が出ない。
スタバでココアを頼もうもんなら、ゴゴアとまるで怪獣の鳴き声に。
なので、僕のGWは「(G)がんばれ (W)わい」ということで、とにかく早くこの声を治したいと思います。
そして誰かまじでこの声の治し方を教えて下さい。
皆さんもせっかくの休みなので体調には気をつけて下さいね^^
そんな状態で書いているこのPHaT PHOTO15E クラス展「いーね。」広報ブログですが、今はクラスの出展者の自己紹介を行っています。
そして今回は番外編として、僕達のクラス展「いーね。」と同じタイミングでやっている、同じくPHaT PHOTO写真教室に通っているクラスが行うクラス展の紹介をしたいと思います!
その名も「G」
え??「G」???ごめん最後のところ聞き逃したかな、もう一回言ってもらっていい?
ふんふん、あ、やっぱり「G」だけなのね。
こんなやりとりが聞こえそうなクラス展名ですが、きちんと理由があります。
それはこのクラス展を開催しているクラスが、PHaT PHOTO 15Gということ!!
なんと!クラスの名前からとって「G」という展名になったそうです。
そして、展示内容は出展者それぞれの「G」を展示するとのことです。
それぞれのGというと?Good?Great?Galaxy?Garden?はたまた全く違うものを出してくるのか?そんなことを自分なりに想像しながらクラス展に行ってみると、想像してなかったGテーマや、また、想像していた内容だけど、その写真を出して来たのかと、色々楽しみが出来てきますね!!
そして、なんとクラス展「G」ではオープニングパーティが開催されます!!
簡単な飲み物(ビールや日本酒、ソフトドリンク)、おつまみも出るから行きたい!!
でも、僕もクラス展「いーね。」を5月14日〜22日まで四谷のランプ坂ギャラリーでやっているからなー!どうしようかなー!(ここで宣伝)
ちょっとどこかで時間の都合つけれないか相談してみようと・・・
そんな感じで、クラス展「G」とそのオープニングパーティの詳細を下記に載せているので、是非、クラス展「G」に皆さん、足を運んでみて下さいね♪♪
そして、僕達「いーね。」のクラス展も見て頂いて、それぞれの「G」と「いーね。」を感じて貰えると嬉しく思います^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PHaT PHOTO 写真教室 15Gクラス展『G』
■日時:2016年5月11日(水)~5月22日(日) 12:00~19:00
※月曜・火曜休館
※最終日は17:00まで
■場所:TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY White Cube
東京都中央区京橋3-6-6 エクスアートビル1F
■入場料金:無料
■出展者:
igocamera/いしいみほ/カワイシノブ/河崎公一
川畑宏/佐藤静/清水朗子/SHOJI TOMOMI/関根さとみ/
たかはしよしこ/多久和光司/芳賀雅彦/JUNKO_M/
YURI/よこみぞかよこ
■日時:2016年5月11日(水)~5月22日(日)
※月曜・火曜休館
※最終日は17:00まで
■場所:TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY White Cube
東京都中央区京橋3-6-6 エクスアートビル1F
■入場料金:無料
■出展者:
igocamera/いしいみほ/カワイシノブ/
川畑宏/佐藤静/清水朗子/SHOJI TOMOMI/関根さとみ/
たかはしよしこ/多久和光司/芳賀雅彦/
YURI/よこみぞかよこ
ブログはこちらからhttp://pps15g.blogspot.jp/
■Special Thanks:まるや ゆういち
☆★オープニングパーティー 開催★☆
日時:2016/5/15(日)17:00~18:30
場所:TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY(T.I.P) White Cube
料金:無料
事前申し込み:不要(入退場自由)
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/237115519977824/
■Special Thanks:まるや ゆういち
☆★オープニングパーティー 開催★☆
日時:2016/5/15(日)17:00~18:30
場所:TOKYO INSTITUTE OF PHOTOGRAPHY(T.I.P) White Cube
料金:無料
事前申し込み:不要(入退場自由)
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
それでは、皆様のご来場を出展者一同お待ちしております!!
0 件のコメント:
コメントを投稿